ロマサガRS週記1
あけましておめでとうございます。
28日目、romasagaRS日記あらため、 ロマサガRS週記でございます。

今回は帰省中につきスマホからなので、 いままで以上にさくっとダイジェストでいきたいと思います(何)
※2019.1.3、誤字脱字と内容に一部修正を加えています(記事更新は1.5です)。
正月ガチャ、爆死
さて、正月ガチャが実装されましたが、皆さん爆死しましたか?
僕はしました。

これですね。悲しかったです。
新年早々気落ちしたのは言うまでもありません。
結局そこまで94回回してダメダメでした。
SSも出ないという地獄の沙汰です。
が、目があるかもしれないと思えばやってしまう。
ということで、結局さらに16連しまして、 無事ヘクターとポルカを回収できました。
下記のガチャ総数を見てもらえれば分かりますが、 ぶっちぎりの回数です。
ジュエル全部吐き出しました、、、ダメージでかすぎます。
でも、こうなったらもう天井見えてますから、 どうにかこうにかあと40連してカタリナまで取ってしまおうかと 思います(白目)
幸い、4000ほどは配布ジュエルが見えていますからね。
正月ガチャのアタリ
で、これだけ頑張ってしまった正月ガチャですが、 実装されたカタリナ、ポルカ、 ヘクターのSSスタイル3体のうち、当たりは誰でしょう。
僕個人としては、ポルカです。

正月ポルカの特に強い点は、 Sギュスターヴの所持している所謂ふんばる系のアビリティです。
彼の持っているものは、現時点では「 とにかく致死ダメージを受けると30%で耐える」 というよく分からない性能です。
まあ、 挙動がおかしくてアプリが止まる原因にもなっているっぽいので修 正待った無しですが、「30% 以上hpが残っているときに致死ダメージを受けると30% で踏ん張る」というのも大概強力です。
ヘイトを稼ぎ、 パリイで受けて受けなかったときには致死ダメージを確定で耐えら れる。
しかも、ダメージ軽減(中)を持つため、 hp500程度まで成長している場合、30%= hp150程度とお祈りで生き残る確率がかなり高いです。
ラウンド開始時に回復を持つアルベルトとは別方向の耐久力の高さ ですが、 こちらの方が戦線の維持という意味では使い勝手が上かと思います 。
ラウンド時稀に回復はアテにしてはいけないと思っています。なので、といううか必ず回復役が組み込まれる以上は、ふんばる30%=150程度と、まれに回復=150程度でどちらが上かと言うと、僕は前者に軍配を上げたいです。
そんなこんなで今更主人公らしさを前面に出してきている感がすごいですが、 性能だけは推しに違わずディフェンダートップに躍り出たと言って も過言ではないでしょう。
残りのSSのうち正月ヘクター・・・は捨て置いて(彼は強げですが、各補正等をよくよく見比べれば然程ではないように思います)、 正月カタリナは自己回復キャラで強力なのは言わずもがなですが、 元のSSカタリナが強いことと技威力と構成からみね打ちをすんな り持って来にくい気がするのが個人的にネックです。
ギュスターヴは言わずもがな、 最終的な役割では通常ヘクターでもいいんじゃないかと言うのが素 直な感想です。
多分、サブタンクとして使うならば通常ヘクターが上ではないでしょうか。
まあ、素早さを下げることが余程有用だとまた評価も変わりますが。
今のところ僕の進捗からすると流し斬りほどの有用性は感じられません。
なので、 ポルカを早い段階で引けていれば気持ち良く撤退で良いように思い ます(涙)
進捗
最後にお馴染みの進捗等々をサクッと書いてしまいましょう。
今回は期待してください(白目)
ランク:142
総戦闘力:238,269
ハード:6−2−2までクリア(変わらず!)
ベリーハード:4−1−5までクリア(変わらず!)
螺旋回廊:全クリア!
武闘会・激:全クリア!
ガチャ回数
プラチナ:118回(10連×8、チケット10連×1、 デイリー無料×28)
イベント:160回(Xmas第1弾10連×4、 Xmas第2弾10連×1、正月10連×10+単発×10)
螺 旋:30回(10連×3)
合計:308回
所持SSスタイル
全18体(配布:2 ドロップ:1 確定産:1)
残ジュエル
無償:740個
有償:0個(課金回数:0)
正月ガチャ結果がつらーーーーーい!!!
以上!それでは、また!!